ライダーのメモ帳

バイク(w650、原付ビーノ)の他に、無線、剣道、ダイエットなど、自分の好きな事を記事にします。

自分の記録を記事にしています。

向かった先は、三重県の伊勢です。
IMG_20240313_125247[1]
最初の目的は『伊勢うどん』過去にも食べた事があるのですが「麺に腰が無く美味しいと感じませんでした」しかし今回食べた伊勢うどんは、お腹が空いていた事もあって『すごく美味しかったです』
次は
IMG_20240313_131328[1]
凄い行列で、購入した物が
IMG_20240313_132041[1]
コロッケとミンチカツでした。(もちろん私は並びません)
最後に
IMG_20240313_140954[1]
お伊勢さん名物の『赤福餅』です。
IMG_20240313_140534[1]
内宮にある『おかげ横丁』ですが、平日なのにすごい人でした。
過去に何度も訪れた事があるのに
IMG_20240313_133503[1]
色々なお店があり、思っていたより楽しめました。
普段は人が集まる場所は好きじゃなくて、素通りしていたので初めての経験でした。
今夜は志摩のホテルで泊まり
IMG_20240314_102415[1]
翌日は鳥羽からフェリーで
IMG_20240314_102729[1]
伊良湖に向かいました。
IMG_20240314_133706[1]
伊良湖灯台辺りを散策して、岩に付いていたカキを生で頂きました。ニヤリ
IMG_20240314_142913[1]
今、伊良湖では『菜の花祭り』が行われており、満開でした。
本日の宿は、画像のホテルで最近の定宿になっています。

最終日は睡眠不足の為、早々と引き上げてきました。(笑)

今日は良い天気なので、ダブロクを引きずり出して少し走ってきました。バッテリーの充電を兼ねています。(笑)
DSCN1157
今日は恵那山がきれいに見えたので、恵那山バックで証拠画像です。
明日は雨の予報なので、良いタイミングで出かけられて楽しかったです。

今日はジブリパークに行ってきました。
DSC_0051
魔女の谷
DSC_0052
開園は間もなくです。
DSC_0056
朝は天気も良くて
DSC_0058
途中から小雨が降ったり、風が吹いたり
DSC_0061
さつきとメイの家も初めて入室いたしました。
DSC_0062
普通な昭和の家で
DSC_0063
のんびりできる空間です。
DSC_0067
どんどこ森に登りました。
DSC_0068
以前は北側も階段でしたがモノレールに変わっていました。
DSC_0073
もののけの里は期待したほどの展示物などが見当たらなかったので
DSC_0075
青春の丘にある地球屋に移動
DSC_0078
ジブリの大倉庫でショートムービーを見たのですが、疲れていたのでしょうね照明が切れた瞬間に深い眠りに落ちました。

ここ数日天気が良かったので、凍結は無いだろうと午前中に大正村まで走ってきました。エンジン始動はセルが元気なくて(バッテリーが上がり気味)キック始動となりましたが1発で目覚めてくれました。
DSCN1154
お天気も良くて、少し走り足らなかったのですが、こんな距離でも満足できました。(104kmです)
大正村駐車場で証拠画像を撮り昼食時間に間に合うように帰宅いたしました。ニヤリ!

春先から腱鞘炎の為お稽古をお休みしていた剣道のお稽古です。先々週から半年ぶりにお稽古を始めたのですが、先週は法事の為お休みして本日道場に出かけてきました。
DSCN1153
使用した面は左の物です。(年季が入っていますね)
で、お稽古ですが最年長の7段(老人)と、私より若い6段の方とお稽古をしたのですが、構えただけで左足の筋肉が硬直いたしました。(泣)

もちろん、8段の師範にはお稽古をお願いするはずがありません。

帰宅後、夕食後に全身筋肉痛になっていました。まともな打ち合いも出来ていないのに筋肉痛になるなんて……

暖かくなる午前11時を狙って、100km程度のダブロクバッテリー維持の為に走ってきました。
先日少し走ったので、セルにてエンジン始動を試みて『キュル』『キュル』の2回目の弱いセルでエンジンが目覚めました。その時のバッテリー電圧は12.1vで始動しました。エンジン掛かって良かった。3回目は無理だった気がします。

先日雨が降ったのですが、土岐、瑞浪では雪だったようで路肩には雪が残っていました。
IMG_6335
大きな『こまいぬ』の陶器が祭られている場所で記念撮影です。
IMG_6336
このデジカメ、ピントが合わなくなっていましたので、今後使用は控えたいと思います。

帰宅後、バッテリー電圧を見たら12.4vでした。賞味期限が近い感じです。

充電器が欲しくなりました。

ネットを見ていたら『男性の平均寿命は81.41歳。健康寿命は72.68歳』だそうです。
『えっ!』私って、後数年で健康寿命なの?……
確かに、あちらこちらに体の痛みが出始めたのは確認していたのですが、ヤバいですね!
今後の生活習慣を考える時期になってきたのかも(泣)
今日から、『我慢する事は止めましょう!』
『やりたい事は何でもやっておきましょう!』
てな事を考えたのですが、生まれついてからの貧乏人なので何が出来るかわかりませんが、今後のブログを楽しみに生活してみたいです。ニヤリ!

毎年この時期は車検の時期となります。
今年は乗用車の車検です。年も取ってきたので、ユーザー車検は止めようかと考えたのですが費用を考えると勿体なくって(貧乏性)今年もユーザー車検にいたしました。
IMG_20240207_102659[1]
検査は、2年前なので忘れており『初心者です!』と、申告して係員同行で検査いたしました。
おかげさまで、安心して検査を受ける事が出来ました。
IMG_20240207_120654[1]
古い車体ですので重量税が増えますが,自賠責保険が安くなったので総額60k以下で車検を済ませる事が出来ました。
乗用車は新車で購入以来、ユーザー車検で済ませてきたので安価で維持しています。
来年はバイク(w650)の車検です。バイクも新車で購入以来、車検はユーザー車検で済ませています。おかげで、貧乏人ですが2台持ちで楽しんでいます。ニヤリ!
(原付を含めると3台です)

中学生の頃から警察道場でお稽古をしている先輩と今日、道場でお会いしましたら『バイク買った』と、声を掛けられました。昨年末に『㎇350』を購入したそうで、すでに千㎞を走行していました。

(車体の色は、聞いていないので解りません)画像はネットで

私の1年先輩で、バイク購入をすすめたのは私ですが、心配になり『無理な運転は止めてね』ってお願いしました。(笑)自分が薦めたせいで何かあったら怖いです。

中学生の頃から運動神経はよくて、2輪大型、普通自動車の免許も試験場で合格したほどの猛者です。
しかし、まもなく70歳ですので、すごく不安です。

春になったら、ツーリングに行きましょう。とお話をしたのですが・・・・・

よく考えたら、自分も同じ老人ですよね(笑)

右手の腱鞘炎も和らいできましたので、今日からお稽古を再開するつもりでしたが、半年間もお稽古を休み『休み癖』が・・・・・今日も『寒い』ので、来週からにいたしましょうと、お休みするつもりでしたが、心配して連絡してくれた先輩にも『元気な状態』を見せるためにも、とりあえず道場には行きましょうと出かけてきました。
半年もお稽古を休んでいるうちに、新しい仲間が増えており、知らない方がたくさん見えました。
『私は死んだ』と、言いふらしている先輩にご挨拶して、今日は『見取り稽古』をいたしました。

先輩方には『来週から稽古始めをいたします』と、宣言したので、寒くても裸足でお稽古をいたします。ニヤリ!

以前、旅行会社からハガキが届き『無料バス旅』のお知らせがきました。妻には何度も同じような連絡があり、何度となく妻一人でバスツアーを楽しんでいましたが、今回は、妻ではなく、私宛に。

バス旅行なんて何十年も出かけた事がありません。
どうしようかな?と、迷っていたら妻が『私も行く』と、ハガキには同行者は数千円で行けるそうでした。
そんな訳で、2人で出かけてきました。

途中スポンサーですか?革製品の工場に立ち寄りました。
その後、敦賀の魚街で昼食。
IMG_20240122_134916[1]
海鮮丼を頂きました。
気比神宮に立ち寄り、越前の水仙を見て帰宅しました。
IMG_20240122_163656[1]
180cm程度の私には、バスの座席スペースが窮屈で座っているだけで疲れましたが、たまにはこんな旅も良いかもしれません。

今度、機会があったら日本酒を持ち込んで、楽しみたいなと思っています。ニヤリ

中学生の頃から警察の道場でお稽古をしていて、同じ高校の剣道部でお世話になった先輩から電話がありました。
『おい元気か!』私は昨年の春から右手の腱鞘炎が治らず道場をお休みしていました。
道場では、同じ警察道場時代の先輩が『私は死んだ』と、言っているらしいです(笑)

『大丈夫です。もう少ししたらお稽古に行きます』

ニヤリ!楽しい先輩ばかりで嬉しいですね。


100均老眼鏡のフレームが折れた。
DSCN1152
youtubeでフレームの修理をしているのを見た事があり、今日は修理に挑戦しました。
修理の方法はyoutubeで確認して下さい(笑)

要は、折れたフレームに金属を溶かしこんで、補強する方法です。
今回はホチキスの針を半田ごてで熱を加えて溶かしてフレームに埋め込むやり方です。
フレームが細いので針の足をニッパーで短くしての作業です。

思った以上に簡単で、お勧めいたします。ま、100均ですので新しいのを購入した方が良いかもしれません。(爆笑)

娘から連絡があり『九州から車エビが届いたから、持って行く』との事、
DSCN1142
まだピチピチの生きの良い車エビでしたので、踊り食いにいたしました。
DSCN1143
やっぱり新鮮な物は、新鮮な内に頂きました。大きなエビでしたので歯ごたえ満載。美味しく頂きました。
DSCN1146
残った部位は焼いて
DSCN1147
焼いている途中で、だいぶ頂きましたが
DSCN1148
最後の一口を食いたしまして、完食となりました。ニヤリ

ダブロクで使用していたパニアケースを処分しました。
IMG_20231205_090843[1]
長くに渡り、多くのツーリング道具を運んでくれました。
最近は、北海道にも行かなくなったので、家庭ゴミとして処分しました。

後日、パニアケースブラケットも燃えないゴミの日に処分いたします。

先日恵那ツーリングに出かけたのですが、出発が午後からでしたので思ったコースを走れなかったので今日はそのリベンジで再度恵那に向かいました。今回は出発が午前11時ニヤリ!
DSCN1141
予定していた東屋で、途中購入のおにぎりと温かいスープでランチといたしました。今回の目的は野外でのランチと、無人販売店でのサツマイモの購入です。ニヤリ 今回は目的を達成いたしました。
後は、気ままなツーリングです。
今まで走った事の無い道を選び、蛭川から黒川に山越えをいたしました。最近クマのトラブルが新聞紙上をにぎわせていますので『ドキドキ』しながら狭い山岳路を走りました。
その後は、白川経由で帰宅いたしました。

蛭川~黒川~白川すべて地名です。

『自転車のライトが点かなくなったので見て』と、言われたので見たのですが、暗くなると自動的に点灯するライトなんて私には解るはずがありません。
前輪のハブの中に発電機があるみたいでしたので、発電しているかテスターで計ってみたら大丈夫みたいなので安心しました。
DSCN1138
コード類も断線は無いみたいなので、後は接触不良を疑い接点をワイヤブラシで磨いたりしてみたのですが、点灯したりしなかったりで訳が分かりませんでした。
DSCN1139
コンデンサーの半田付けが怪しい気がしたので、分解して再半田(基盤の両側共に半田付けしました)
DSCN1140
そんな事をやっていたらライトの裏側にスライドスイッチを発見しました。
このスイッチで常時点灯か夜間のみの点灯か切り替えれました。

随分と回り道をしたみたいですが、何となく点灯するようになりましたので『結果オーライ』にいたしました。ニヤリ

今日は昼食後、特にやる事も無く暇だったのでダブロクのエンジンに火を入れました。最近ほとんどダブロクに乗る機会が無くバッテリーも上がり気味です。

セルでの始動が心もとなかったので、キックで火を入れました。さすがはキックですね、1発でエンジンは目覚めてくれました。
IMG_20231121_135259[1]
岐阜県の恵那まで走ったのですが、予定を取りやめて早めに帰宅する事にしました。
IMG_20231121_135428[1]
日の当たる場所は暖かくて快適なのですが、山間部の日陰に入ると冷えを感じます。午後からのスタートですので、帰宅時間が気になり弱気になった老人です。ガックシ

九州の弾丸旅行をして帰宅したら、食卓のテレビが故障していました。
IMG_20231113_200048[1]
使用していないテレビを食卓に持ってきて
IMG_20231113_200024[1]
これを今後利用したいと思います。
しかし、スマホのライトで反射して見にくいですが面倒なので、このままで終了です。ニヤリ


九州へ行ってきました。
IMG_20231111_080759[1]
名古屋から近鉄で
IMG_20231111_083808[1]
今回は公共交通機関利用の旅なので、朝から燃料を補充しての楽ちん旅
IMG_20231111_145012[1]
大阪ではお好み焼き・串カツで昼飲み
IMG_20231111_190032[1]
大阪から九州はフェリーで飲み放題
IMG_20231112_091638[1]
翌日はJRでの移動
IMG_20231112_113825[1]
門司港を散策して
IMG_20231112_114442[1]
新幹線と地下鉄を乗り継いで、飛行機で飛んで帰宅しました。

機内でもビールで乾杯して、もう証拠写真どころではありませんでした。ニヤリ

先日シェーバーの外刃を購入したのですが、純正品は高価で本体が買えそうな勢いです(泣)そこで、今回も懲りずに類似品を購入いたしました。
IMG_20231106_164319[1]
10日ほど使用したでしょうか期待通りに破損いたしました。
ダメ元で修理してみました。
IMG_20231106_164156[1]
折れた個所をエポキシ性のボンドで固定してみました。
何回利用できるのでしょうか?ガックシ

今夜のおかずを作りました。
IMG_20231105_133513[1]
酒のツマミですね。
食材は残り物しかありませんので(笑)毎度の鶏肉・サツマイモ・カラスカレイと、インゲンです。

パックの食材を使い切るのが大変ですね。もう少し料理に幅があれば良いのですが、試行錯誤しながらの料理になりますので、お許しください。

突然の電話がありました。妻から『○○さん』知ってる?電話だよ。○○さんの心当たりがあるのは高校時代の同級生しか思付きませんでした。
電話に出ても、その声に覚えがありません。
名前を名乗ったので、同級生だとわかったのですが、声に張りが無く80歳位のおじいちゃんの感じでした。

『お前と話がしたくなった』そうで電話をしてくれたそうです。懐かしい話をしたのですが、今は松葉杖が無ければ歩けないと、現状を語っていました。

当時、高校生1年生の時から同じ剣道部だったし同級生なので、ため口で会話をしていました。

その後知ったのですが、○○君は留年していて年齢は1年先輩でした。同級生は敬語で会話をし始めたのですが、私は変な感じが嫌で卒業するまで、ため口で会話をしていました。

まだまだ若い気持ちで、行動している自分がいますが同級生の現状を聞くとショックですね。

このブログを見ている方は同年齢位だと思います。この先も健康でバリバリ遊びましょうね!

いつもは冷凍してある白米を『チン!』して、納豆ご飯とインスタント味噌汁で済ませるのですが、今日は白米がありませんでした。
IMG_20231105_084951[1]
スパゲッテーを作る時は、洗い物を少なくするためにフライパンで作ります。今日の具材は冷蔵庫の残り物カラスカレイの切り身(初めて入れてみました)・鶏肉とサツマイモです。サツマイモも初めて入れてみました。
IMG_20231105_085250[1]
カレイの骨が簡単に外せました。
IMG_20231105_085600[1]
サツマイモとカレイの切り身が分解し始めたので、皿に救出しました。
初めて入れる食材がどんな状態になるのか解りました。(笑)
IMG_20231105_085832[1]
こんな感じで朝食の出来上がりです。味の方は『美味かった!』

昨日に続いて天ぷらを揚げてみました。
IMG_20231103_142021[1]
皿に奇麗に盛れば、絵になるかもしれませんが洗い物は少ない方が良いので(笑)新聞広告紙で食卓に並べ晩酌のつまみにいたしました。
今日も食材は紅サケ(サーモン)と鶏肉とサツマイモです。

ささやかな、一人誕生日パーティーでした。

最後の方は小麦粉が無くなったので、サツマイモは素揚げに近いです。ニヤリ!

本日の予報では最高気温が25℃の夏日気温でした。
もう着ることは無いと思っていた『パンチングの革ジャン』を着込みました。このままではさすがに午前中は寒い気がしたので、ナイロン地の薄いジャッケットを羽織ってのスタートです。
走り始めて『やっぱり寒い。』気温が上昇するまでは冬支度が良いようです。

トイレ休憩でダブロクから降りると、山間部ですが風もなく暖かく感じました。
走らなかったら、快適な気温です。しかし空気は冷えていました。

記念写真でも撮ろうとバック内を探しても携帯がありません。(忘れてしまいました)

何となく走る気が無くなり(笑)帰宅に向かいました。
IMG_20231102_123436[1]
道中で購入した昼食用のお茶とお握り、そして山中の無人販売で購入したサツマイモをお土産に帰宅しました。
ちょっと遅い自宅での昼食です。献立は冷蔵庫にあったサーモン・鶏肉と、今日購入のお芋の天ぷらにいたしました。
一人で、お昼からアルコールで乾杯いたしました。ニヤリ!

(天ぷらなどの揚げ物は大好きなのですが、自分で揚げて美味しかったことが無かったので料理していなかったのですが、最近上手に揚げ物が出来る様になり本日の天ぷらは合格でした。)

黒にんにくを頂きました。
IMG_20231029_210043[1]
『黒にんにく』は見聞きはしていたのですが、食べた事がありませんでした。
道の駅などで販売していたのを見た事はあったのですが、高価な物で購入する気にはなりませんでした。
本日、プレゼントされたので、初めて食してみました。『甘くて、柔らくて、美味しかった』
今後も、購入する事は無いと思いますが(笑)もらった分は頂きたいと思います。ニヤリ!

今日は良い天気、ランチを外で頂きましょうとw650を引きずり出しました。
IMG_20231026_115335[1]
途中で購入したお弁当と温かいスープで、ランチツーリングです。
IMG_20231026_122643[1]
そんなに遠くには行く気が無かったので
IMG_20231026_122619[1]
今日は、明智の大正村です。
IMG_20231026_123437[1]
明智では紅葉が始まっていましたが、暖かい日が続き美しい紅葉ではありませんでした。
100kmほどのプチツーリングでしたが、楽しい日になりました。

前後『改造ウインカー』で、首無いですが画像で見ると違和感ないですね。ニヤリ!

今日は『名古屋まつり』に出かけてきました。
IMG_20231022_121216[1]
まずは名古屋城に、
そして英傑行列を見ていたら信長役の方が落馬したらしい、自分の前を通過する時は笑顔で手を振っていたのですが20mほど行き過ぎて『ざわついて』いたので振り向くと馬の背には人が無くて、馬は興奮していました。地上を見ると身動きしない信長役の人が倒れていました。
(大事に至らないと良いのですが)
IMG_20231022_150414[1]
その後、白鳥庭園を散策して帰宅しました。
もちろん燃料(アルコール)は補充しております。ニヤリ

妻の友人(高校時代)夫婦とドライブ旅行してきました。
IMG_20231019_135509[1]
ドライブ旅行と言っても、別行動で伊良湖灯台で集合して
IMG_20231019_135529[1]
少し散策して
IMG_20231019_135646[1]
ホテルに直行
IMG_20231019_135713[1]
乗用車から離れると同時に、缶酎ハイで『乾杯!』
IMG_20231019_150442[1]
温泉に浸かりダべリング。
夕食は飲み放題を選択、翌日の2時まで飲み明かし3時間の睡眠後、朝日を楽しんで帰宅しました。

毎年プレゼントしてくれる松茸、『こんな高価な物は止めて!』って、お願いしているのですが今年も届きました。
IMG_20231018_090618[1]
届いた以上、美味しく頂かないと罰が当たります。
IMG_20231018_175115[1]
大きい松茸を『松茸ご飯』にして頂き
IMG_20231018_180105[1]
小さい松茸を『焼きマツタケ』で、今夜の夕食にいたしました。
貧乏人には勿体ないです!

ダブロクのリアウインカーが破損いたしました。
IMG_20231018_133903[1]
右側のウインカー、ビニールテープで滑落しないようにはしていますが、落ちてぶら下がる寸前です。
IMG_20231018_133912[1]
左側も同じで完全に首が折れています。
IMG_20231018_134522[1]
まだ腱鞘炎が完治していませんが、痛みは和らいで来たので過去に自作した延長コードを確認してみました。すぐに取付できるように制作してあったので(昔の記憶がございませんでした)作業を始めました。
IMG_20231018_140002[1]
交換予定のウインカーは、今回も純正加工ウインカーです。(折れた首を取り除いただけ)
IMG_20231018_145606[1]
カッコ悪いですが、機能は問題無いのでスタイル無視で乗りましょう。
取付位置は、純正の位置に戻しました。
これで前後共に『首無しウインカー』になってしまいました。(笑)

今日は久しぶりにダブロクに火を入れました。今月予定だったマスツーリングが中止になってしまい。ガックリしていました。『だったら、一人でストレス解消』と、いつもは重い腰がバイクにまたがると軽くなりました。(笑)
セルでのエンジン始動が良くなかったので、『キック』でのエンジン始動です。最近のモーターサイクルには『キック』が装備していないので、何の事か解らない方が多いと思います。ニヤリ
IMG_20231012_115403[1]
白川から中津川経由で下呂に向かいました。本日のランチは画像の東屋です。
IMG_20231012_115342[1]
途中で購入したお弁当と、暖かいスープで楽しみました。山間部は冷えるので『温かいスープ』は最高の御馳走です。
IMG_20231012_140816[1]
最後に、三郷の道の駅で休憩して帰宅しました。
250キロ超えのツーリングでしたが、爺には疲れる距離になっています。(笑)

腱鞘炎サポーターを購入したので、使用してみた。
IMG_20231004_184306[1]
保冷剤を使用して腫れを和らげる目的で使用してみたのですが、何となく効果があるような感じです。

サポーターの巻き方が良くないのか?親指の先が痺れる様になっています。

ネットで『腱鞘炎』を検索すると、サポーターがヒットします。
商品はピンからキリまであります
IMG_20231003_155010[1]
『治療には効果がありません』注意書が表示されています。(笑)気休めな商品なのでしょう。
痛みのある個所を押さえると痛みが消えるような気がしますので、少しは楽になる物なのでしょうね
最安値の商品を購入してみました。自分の手首にはピッタリとは装着できませんでしたが値段が安いので仕方がありません。
保冷剤を挟んで冷やすために活用してみましょう。

久しぶりに木曽福島に行ってきました。

最近はダブロクにも乗っていなくて乗用車にも乗る機会がありませんでした。右手の腱鞘炎は少し治まってきたかな?って感じた頃に、自宅の階段でつまずいて右手で体を支えたため、過去最高の腫れになってしまいました。
妻が企画した今回のドライブ旅行があったので、参加したのですが帰宅後、腫れはさらにひどくなっています。
温泉で温めたら良くなるのかなと期待したのですが、冷やした方が良いような感じです。

で、最近は食事の様子は記事にはしていなかったのですが
IMG_20230930_124017[1]
久しぶりに、10割蕎麦がメニューにあったので『大盛』で注文しました。
過去に食した10割蕎麦は麺が白くて『上品な感じでした』が、今日のお蕎麦屋さんでは、真っ白な蕎麦ではありませんでした。

来月は、マスツーリングの企画があります。それまでには腱鞘炎が治るのを期待しています。
まっ、アクセルをひねるだけの行為ならば、現在でも問題はありません。ニヤリ!


IMG_20230920_185000[1]
敬老の日?のプレゼントでしょうか。
IMG_20230920_185400[1]
22,23,24日開催の鈴鹿F1レースの入場券と、『もてぎ』と『鈴鹿サーキット』の年間パスポートが届きました。
23日に孫の運動会と重なってしまったので、24日の決勝戦だけ出かける事にしました。

今日、先週に診察を受けた病院で診察結果を聞いてきました。
IMG_20230913_204550[1]
血液検査ではリウマチの診断はありませんでした。『血液の検査では白血球が少ないのが見られました。』私は昔から、白血球の数値が少ない事を説明して理解していただきました。
IMG_20230913_210221[1]
結果、妻の見立ての腱鞘炎に落ち着きました。ニヤリ

お医者様は、治療の方法を教えて下さいましたが、私はもう少し様子を見ますとお断りして帰宅いたしました。

3カ月我慢したので、後1ヵ月は様子見をいたします。




昨日、今日は『瀬戸物祭り』なので祭りに出かけるつもりでしたが、妻が『ギックリ腰』な為諦めて、一人でダブロクで遊んできました。ニヤリ
IMG_20230910_094220[1]
場所は矢作ダム。最近雨が少ないので少し干上がっていました。
市街地は暑くてまだまだ『秋』を感じられませんが、山岳地帯に入ってしまえば『さわやかな風』満載です。
これからは、山ツーリングを楽しみたいと思います。

右手首は痛みがありますが、アクセルを操作するには全く問題がありません。

妻が使用しているサーキュレーターが故障したらしい
IMG_20230906_161548[1]
裏蓋のネジを緩めて
IMG_20230906_161613[1]
内部を見ると異常な箇所を確認
IMG_20230906_161645[1]
首振りのパーツです。ここは正常
IMG_20230906_161701[1]
問題はこの場所でした。ご覧のように取付ビスが不完全でした。
IMG_20230906_162047[1]
3か所のビスを取り除き正常な状態に組み立てたのですが
IMG_20230906_162417[1]
状況は改善しませんでした。不完全な組付けでモーターに負荷がかかりギヤの破損になったと予測できます。ネットでモーターの型番を検索しましたがヒットしませんでした。妻に説明して
IMG_20230906_170836[1]
壊れたままで組み立てました。首振り無しで利用してもらいます。(笑)

妻の見立てで『腱鞘炎』でしたので、、3カ月様子を見てきたのですが、さすがに心配になり病院嫌いの私が重い腰を上げて行って来ました。
IMG_20230904_115212[1]
空いた時間に行こうと、開院前の9時前に行ってきたのですが、診察が終わり退院したのが正午過ぎでした。
散々待たされた後、問診から始まり『腱鞘炎にしては腫れが長いですね』と一言。『レントゲン撮影しましょう』撮影後、再度問診して『骨は異常がないです』今度は『MRI撮影しましょう』撮影後、再々問診して、今度は『採血』・・・・半日終わりました。

『来週、来てください』の言葉で解放されましたが、1諭吉越えのお値段でした。ガックシ!

6月初めのツーリング以来w650に乗っていませんでした。約2か月半ほど放置していましたのでエンジンだけでも始動いたしましょうと思ったのですがセル1発では目覚めてくれませんでした。

バッテリー電圧も低下していたのでキックでの始動です。10数回のキックで何とか始動してくれましたが、今後が心配になったので身支度をして少し乗っておく事にしました。
IMG_20230826_131904[1]
豊田市の旧小原村まで70km程度のお散歩でした。

まだ暑いですが、乗ってしまえば楽しいですね!

本日、パソコンを起動しようとしたのですが起動出来ませんでした。譲ってもらったパソコンなので『取説』がありません。仕方がないので、素人が出来る範囲で調べてみましたら、電源電圧が全くありません。台風も収まったので原付ビーノに飛び乗り貧乏人の味方『ハードオフ』に出かけてきました。
運が悪く同じ商品はありませんでしたが、出力電圧が同じような商品を購入できました。
DSCN1136
使える部品での『ニコイチ作戦』です。
DSCN1137
従いまして、またパソコンが使えるようになりました。ニヤリ

何年振りかに、軽井沢に行ってきました。
IMG_20230728_145556[1]
初日は、旧軽井沢を散策して2泊目は、妻のお買い物にお付き合いしました。
IMG_20230728_145610[1]
出がけに腰を痛めて、自由な行動は出来ませんでしたが、ドライブ中は温泉に連泊したので助かりました。


昨夜、昼寝をしたせいで、なかなか寝付かれませんでした。

ウトウトした状態で寝ていた私の足元に誰かが乗ってきた感じがしました。
じゃまだったので、足をけり上げたのですが、その瞬間に猿のような物体が足元から顔の横に飛び移りました。
身長は50cm程度の子供でしたが、異常を感じた私は、右手で殴りました。その瞬間に子供の姿は消えていました。
翌日妻にこの話をしたら、座敷童じゃないの?。『私、昔にあんたに蹴られた事があるよ』と、笑って答えてくれました。

何でしょうかね?

同じような経験がありましたら、教えて下さい。

先月から右手首が痛くて、少し腫れていたのでシップしたりして、様子を伺っていたのですが、1カ月たっても腫れは引かず、痛い箇所が手首から肘へ、さらには肩まで痛さが広がっていました。
ちょうど、ダブロクのクラッチ交換後だったようで(妻の見分です)
IMG_20230703_195825[1]
さすがに、妻も娘も『病院に行って』と、言い出しました。私は病院が嫌いで(待ち時間や費用で)行った事がほとんどありません。
そんな時に、新聞広告で無料で血管年齢を測定してくれるそうな・・・・
IMG_20230703_195714[1]
妻は、有料でも測定するほどのマニアです。(60歳時で測定結果が80歳でした。)
で、測定後、私に『あんたも行きなさい!』と、話を聞くと測定は客寄せで、他の機械を宣伝していました。とりあえず無料ならと出かけて宣伝の機械を利用しました。

原付ビーノの保険が切れそうでしたので、継続加入してきました。
IMG_20230703_100356[1]
継続5年で13310円なり、安くなってました。このステッカーを剥がすのが面倒なので
IMG_20230703_100711[1]
古いステッカーの上に重ねて、貼りました。年式の古い個体ですが、あと5年乗れる様に頑張ります。

↑このページのトップヘ